[ホーム]ページでは、サーバのシステム、サブシステム、およびステータス ビューを提供します。[ホーム]ページは、システムのグループ化およびそのステータスについても表示します。[ホーム]ページの情報は、統合されたエージェントまたは管理ユーティリティにより提供されます。
HP-UXオペレーティング システムの場合、[ホーム]ページには、統合されたWebベース エンタープライズ管理(WBEM)のプロパティ ページおよび管理ユーティリティから提供される情報が含まれます。
LinuxおよびWindowsオペレーティング システムの場合、[ホーム]ページには、統合されたバージョン コントロール、サーバ、ストレージの各エージェントから提供される情報が含まれます。
[全体のステータス概要][全体のステータス概要]には、統合されたHP Webベース システム マネジメント ソフトウェアの提供する、クリティカル、メジャー、または警告ステータスのすべてのサブシステムへのリンクが表示されます。エージェントがインストールされていない場合、またはクリティカル、メジャー、マイナー、または警告ステータスのアイテムがない場合、[全体のステータス概要]には[アイテムなし]と表示されます。
[システム ステータス][システム ステータス]は、下にラベルのついたステータス アイコンを表示します。特定のwebappが、システム ステータスを示す定義済みの経験則を使用して、[システム ステータス]アイコンの値を設定します。webappを使用するように設定されていない場合は、[システム ステータス]は、[全体のステータス概要]ボックスに報告された最も悪いステータスを表示します。
デフォルトのHP-UXプロパティ ページ特定のWBEMプロパティ ページが、HP-UX用のHP SMHのインストールの一部として提供されます。どのページが提供されるかは、HP-UXオペレーティングシステムとともに提供されるその他のWBEMプロバイダ、たとえばWBEMServices(WBEM Services for HP-UX)とSFM-CORE(HP-UX System Fault Management)によって異なります。 [System][System]カテゴリでは、システム ハードウェアのWBEM情報を提供します。最初のリンクの[System Summary]には、システムID情報と稼働ステータスが含まれます。HP SIMを使用している場合、この稼働ステータスは、HP-UXシステムについてのHP Systems Insight Manager(HP SIM)のHS列にも表示されます。概要の他に、リンクがメモリやプロセッサなどのサブシステムに関するステータスやその他の情報を表示します。 [Operating System][Operating System]カテゴリには、基本オペレーティング システムの構成、利用状況、ステータス、およびその他の情報を表示するためのリンクが含まれます。 [Network][Network]カテゴリには、基本ネットワーク システムの構成、利用状況、ステータス、およびその他の情報を表示するためのリンクが含まれます。 [Software][System Software]カテゴリには、Software Distributorバンドルおよび製品(パッチ製品を含む)に関する情報を表示するためのリンクが含まれます。 [Storage][Storage]カテゴリには、基本ストレージ システムの構成、利用状況、ステータス、およびその他の情報を表示するためのリンクが含まれます。
関連項目
|