スイッチ | 説明 | ||||
---|---|---|---|---|---|
-l LanguageCode | 次のオプションを選択できます。 en、fr、it、de、es、およびja。 デフォルトは、enです。 | ||||
-v [Level] | 1と5の間の整数の冗長出力レベルです。レベル1は、最もフィルターされるレベルで、5は、最も冗長です。 デフォルト値は、5に設定されています。 | ||||
-s "mmhhddMMDD" | Insight Diagnosticsの自動実行スケジュールです。mm=分(0-59)、hh=時(0-23)、dd=日(1-31), MM=月(1-12)、DD=曜日 (0-6)。 すべてのフィールドは、2つの数値を入力します(2の代わりに02)。 入力しない場合は、1つの"*"を使用します。 注: "*"を使用する場合、日付/時間値を引用してください( -s "0023***")。 ”*”を使用しない場合、引用はオプションです。 注: すべての他の指定されたコマンドライン オプションは、スケジュールした実行日時に適用します。 これは、Insight Diagnosticsは、様々な方法で実行するためにスケジュールされることを意味します。 |
||||
-u | Insight Diagnosticsのスケジュールされた自動実行を削除します。 | ||||
-c FILE1 [FILE2] | 現在の設定にSurveyファイルを比較します。 または、2つのファイルを指定した場合、ファイルを比較します。 | ||||
-t | ターミナルへの出力です。 注: -tおよび-oは、同時に使用不可能です |
||||
-p | XMLの代わりに普通のテキストとして出力ファイル形式を指定します。 注: これは、Surveyのキャプチャーおよび比較のみ適用します。 デフォルトは、XML形式です。 |
||||
-o FILE | ファイルに出力します。 デフォルトは、この形式に現在の日付を使用して形成されます。 surveyCCYY-MM-DD-HH-mm-ss.xml (CC=西暦、YY=年、MM=月、DD=日、HH=時、mm=分、ss=秒)。 Surveyの比較が行われる場合、デフォルトのファイル名は、上記の"surveycompareCCYY-...."を除いたファイル名と同じです。 注: -tおよび-oは、同時に使用不可能です |
||||
-f | 既にファイルが存在する場合、出力ファイルを上書きします。 注: -oオプションが指定されていない場合、このオプションは、無視されます。 |
||||
-a | 既にファイルが存在する場合、出力ファイルに追記します。
|
||||
-rd | すべての診断可能なデバイスの診断を実行します。 注: 結果は、診断ログに出力されます(diagnosislog.xml)。 |
||||
-? , -h | ヘルプの表示 |
Solarisでコマンドラインのスイッチを使用するには、
# ./hpdiags -t
# ./hpdiags -s "0005**01" -c surveybase.xml -p -o /mnt/remoteserver/surveycompare.txt
# /opt/hp/hpdiags/hpdiags -t
Solarisで他のタスクの実行:
svcs hpsmhd