-l LanguageCode |
オプションは、en、fr、it、de、es、ja です。デフォルト値は en です。 |
-v [Level] |
出力の冗長レベルです。ここで、「Level」は、1~5 の整数です。レベル 1 では最も詳細にフィルタリングされ、レベル 5 では最も冗長になります。デフォルト値は 5 です。 |
-s ["mmhhddMMDD"] |
Insight Diagnostics の自動実行のスケジュールを設定します。ここで、「mm」は分(0~59)、「hh」は時(0~23)、「dd」は日(1~31)、「MM」は月(1~12)、「DD」は曜日(0~6)です。どのフィールドも、2 桁で設定する必要があります(たとえば、2 の代わりに 02)。考慮しないフィールドには、アスタリスクを 1 つ入力します。
|
|
|
注記: アスタリスクを使用する場合は、日時の値を指定しなければなりません(-s "0023***")。アスタリスクを使用しない場合、日時の指定はオプションになります。
|
|
|
|
|
|
注記: 日時を指定しなかった場合、毎週月曜日の午前 6:00 に設定されます。スケジュール実行には、指定したすべてのコマンドラインオプションが適用されます。これにより、Insight Diagnostics をさまざまな方法でスケジュール実行することができます。
|
|
|
|
-u |
Insight Diagnostics の自動実行のスケジュールを解除します。 |
-c FILE1 [FILE2] |
Survey ファイルと現在の構成を比較します。2 つのファイルを指定した場合は、2 つのファイルを比較します。 |
-t |
ターミナルに出力します。
|
|
|
注記: -t と-o を同時に使用することはできません。
|
|
|
|
-p |
出力ファイルフォーマットとして、XML ではなくプレーンテキストを指定します。
|
|
|
注記: Survey のキャプチャーと比較のみに適用されます。デフォルトは XML フォーマットです。
|
|
|
|
-o FILE |
ファイルに出力します。デフォルトでは、現在の日時を使用して、surveyCCYY-MM-DD-HH-mm-ss.xml の形式(「CC」は世紀、「YY」は年、「MM」は月、「DD」は日、「HH」は時、「mm」は分、「ss」は秒)のファイル名になります。 |
-f |
出力ファイルがすでに存在する場合に、そのファイルを上書きします。
|
|
|
注記: -o オプションが指定されていない場合、このオプションは無視されます。
|
|
|
|
-a |
a - 出力ファイルがすでに存在する場合に、そのファイルに追加されます。
|
|
|
注記: -o 操作が指定されていない場合、このオプションは無視されます。
-a 操作は、プレーンテキスト(-p)でのみ使用できます。
XML ファイルの末尾に情報を追加すると、XML の解析エラーになるからです。
|
|
|
|
-rd |
すべての診断可能デバイスの診断を実行します。
|
|
|
注記: 結果は、[](diagnosislog.xml )に記録されます。
|
|
|
|
-? 、-h |
ヘルプを表示します。 |