[セキュリティ] リンクでは、HP SMH 自身のセキュリティを管理するためのオプションを提供します。
セキュリティオプション
名前 | 説明 | アクセス |
---|---|---|
「[匿名/ローカルアクセス]」 |
管理者が、匿名ユーザーが SMH ページにアクセスできるようにするオプションや、管理者または匿名ユーザーとしてローカルコンソールで実行中に SMH への自動ログインができるようにするオプションを設定できます。 |
メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[匿名/ローカルアクセス] リンクをクリックします。 |
「[IP バインド]」 | メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[IP バインド] をクリックします。 | |
「[IP 限定ログイン]」 | メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[IP 限定ログイン] をクリックします。 | |
「[ローカルサーバー証明書]」 |
このカテゴリには、2 つのブロックがあり、署名して受信した署名済み証明書を後でインポートするために認証機関(CA)に送ることのできる証明書要求を生成するために使用されます。 |
メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[ローカルサーバー証明書] リンクをクリックします。 |
「ポート 2301(Windows のみ)」 | メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[ポート 2301] リンクをクリックします。 | |
「ポート 2301 および自動開始(Linux のみ)」 | メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[ポート 2301 および自動開始] リンクをクリックします。 | |
「[タイムアウト]」 |
SMH のタイムアウトの値を設定します。2 つのタイムアウトを設定できます。それは、セッションタイムアウトと UI タイムアウトです。 |
メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[タイムアウト] リンクをクリックします。 |
「[信頼モード]」 |
SMH の使用する信頼モードを設定します。3 つの信頼モードを設定できます。それらは、証明書による信頼、名前による信頼、すべて信頼です。 |
メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[信頼モード] リンクをクリックします。 |
「[信頼された管理サーバー]」 | メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[信頼済みマネジメントサーバー] リンクをクリックします。 | |
「Kerberos 認証手順(Windows のみ)」 |
管理者ユーザーが HP SMH への Kerberos 認証済みアクセスを持つユーザーと各アクセスレベルを設定できます。 |
メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[Kerberos 認証] リンクをクリックします。 |
「ユーザーグループ」 | メニューから [設定] を選択し、[System Management Homepage] ボックスの [セキュリティ] リンクをクリックします。さらに、[ユーザーグループ] リンクをクリックします。 |
「[設定] ページ」 |